茨城県土浦市、JR荒川沖駅での連続殺傷事件の被告。
死刑になるために犯行を行ったと証言台で話したとか
死にたいのなら他人を傷つける前に
なぜその凶器で自分の喉笛を突かなかったのか?
昔、死にたくて、でも自分には死ぬ勇気すら無いことに絶望して
いっそ誰か自分を殺してくれないだろーか、と願ったものだが...
(今でもたまにそんな発作が出るけど^^;)
そんな心境?
それとも独りでひっそり死ぬのは負け、とでも思ったのか
まぁ話したことが全て本心とも限らないし
ニュースは都合の良いとこだけ切り取ったりもするから
本当のところはわからないんだけど...
それでも
むしろ死刑にならず、刑期を終えた後に遺族や被害者から
死なない程度に刺されろよ、と思わなくはない。
youtube - What A Wonderful World / Rod Stewart feat.Stevie Wonder
Category: News
| 2009.06.04 Thu
URL
近年、自分勝手な理由で、全く面識のない他人を巻き添えにする犯罪が増えましたね。
『死にたい』とか『逃げたい』って、多くの人が1度は思う事なのではないでしょうか?(私もそう思った事ありますよ)
他人を巻き込む手段を取る人に限って、自分はせいぜいかすり傷程度で、亡くなるのはとばっちりを受けた人だけっていうケースが多いのがまた、怒りを増幅させます。
死にたいなら人に迷惑をかけない方法でご自由にどうぞ。
でも、いずれの手段をとっても、自分の命だけでなく、身内(特に親御さん)の心も殺してしまうことも頭に置いて欲しいと思うのです。
ある映画のなかで、やり残した事をやり、伝えられなかった思いを周囲に伝えて行く余命短い主人公に向かって兄が言った言葉
「お前はいいよ、もうすぐ死ぬんだから。でも、お前がいなくなった後に遺された者は生きて行かなきゃいけないんだからな。その事を考ろよ」
っていう言葉が頭をよぎりました。
人間の死亡率は100%
お迎えがくるまで、こっちから急いで行くことはないじゃん!と、我思うのであります(笑
URL
被告の、この証言をニュースで耳にして

本当にやり切れない気持ちで、悲しくなりました。
何が、被告をこのようにしてしまったんでしょうね。
ムニャ子ちゃんじゃないけれど、生まれた時は
みんな無垢だったのに・・・・
被害者の方たちは、怒りをどこにぶつけたらいいのでしょう
URL
このニュースは見てないですが、こういうニュースが流れるたびに
テレビに向かって
死ぬなら1人で死ねばいいやん!!って
叫んじゃう私です。
こうやって巻き添えになる人に限って一生懸命それまで
生きてきてるのに。
その人、その人を取巻く残された人たちの気持ちを考えると
怒りでいっぱいになります。
こういうニュースが減っていけばいいんですけど
この現代社会だとそうもいかないのでしょうか。
URL
生きるとか死ぬとか考える前に病気に襲われ
不安を抱えながら精一杯生きている人もいるのです
自分で命の終わりを決めちゃいけない
そして、人の命を奪うことも許されないから・・・
URL
ただいま
きっと 元は 心 優しい 人 だったのかな と思います。
日々 東京で 起きる 人身事故
日本の 自殺率
強い コントラスト としての
自分だけが よければ の 世界を 生きる 人の 多さ
少しの 変化で 世界は 変わる と思います。
自殺する 人の メッセージ を 無に しないように したいです。。。
URL
以前はこういった事件が連発してましたよね。
が、リーマンショック以降、こういった犯罪も影を潜めました。
いったいどんな関係が・・・「自分だけが不幸」とでも思ったのでしょうか。
URL
コメント有難うございます(ーー)
> 桃香さん
結局思い留まるのは身内を悲しませたくない
っていう思いだったりもしますね
ま、おそらく100年もしないうちに
私も他の皆さんも死んじゃいますし
慌てるこたぁない^^;
> ももさん
産まれた時は無垢でも、その先は親や周りの環境が導いていってくれて
はじめてまともになるような気はしますね、誰しも。
被害者は怒りやいろんな想いを
呑み込むしかないんでしょうね(ーー
> まりごまさん
そーですね
ニュースを見る限りではちょっと酷すぎます
> ひまあゆさん
人の命を奪うのはダメですが
自分で命の終わりを決めるのは構わないと思いますよ。
客観的にみればその人は恵まれてても
死にたいのは自分ですもん(´・ω・`)
でもちょっと想像力を働かせれば
そんなこと、なかなか出来ませんが
> nayaさん
おかえりなさい^^
「自分だけが よければ の 世界を 生きる 人の 多さ」というのは
言い換えれば私たちは一方の価値観に偏っているのでは?と思います。
多様な生き方の価値を認め、画一化を良しとせず排他的にならないことが
世界を変える一歩なのかな、と考えます。
と、まぁキレイ事を言っても
私もきっと「自分だけが よければ の 世界を 生きる 人」ですけどねw
> まさぽんさん
そー言われてみれば、そーですね。
不況で人殺してる場合じゃなくなったのかな(爆