共有テンプレートの中の「kk_3c_line-art」というテンプレートにしてみた。
私が勝手に追加したリンクやらが増えてしまい
以前のバージョンだと
縦にやたら長くなってしまったので
3カラム(記事の左右にメニューを設けることができる)のものにしたかったのよねー
さらにちょこちょこ細かくいじってみました。
(勘でいじってなんとかなるもんですねーw)
「より軽く、より見易く」を目指していますが、いかがでしょうか?^^;
また、自分以外の方に敬称を付ける方法については
下記のURLを参考にさせていただきました(*^^*)
FC2ブログのテンプレート工房ふと条件文で付けることができないかなー?
と思って検索したら同じことを考える方がいるもんですねー
(ネットの海は広大だわ^^)
最後に一点。
一番上のブログのタイトル(徒然日記)のリンク色を
白色に出来れば完璧なんだけどねー( ̄▽ ̄)
Category: Diary
| 2009.05.20 Wed
URL
やっぱり3カラムが一番バランスがいいですよね。
タイトルも山勘でなんとかしちゃいましょう!
タグはややこしいですね……^^;
URL
自分でカスタマイズできる人ってすごいです。
私はそのまましかできない^^;
長く続けているとアーガイブが無駄に長いのをどうにかしたい。
今年の分は月間表示でいいけど過去2年分くらいはたたんでしまいたい。
URL
コメント有難うございます(ーー)
> yoshiさん
そーですね^^
ま、適当にいじってみます
> ゆずぴ。さん
アーカイブについては多分便利なのを誰かさんが作ってますよ(*^^*)
URL
一時間で作ったの?
スゴイねー!
ブログのタイトル(徒然日記)も白くできたし、さすがー!
URL
「FC2ブログのテンプレート工房」
こんなのがあったんですね!
自分も勉強してきます!!
URL
すごいなあ、ちゃんとブログのタイトルの文字も白くできてる。
尊敬してしまいます。
リンクに名前付いてるのも誰のか分かりやすくて良いですよねえ。
なんかすごくキレイに整理整頓されているみたいで
うらやましいです・・・
URL
コメント有難うございます(ーー)
> ひまあゆさん
えっと、いや^^;
アレは自戒の念を込めてなので
実際はもうちょっと時間が掛かってます(ーー;
> まさぽんさん
あったんですよ!\(^O^)/
> ともちゃんさん
勘ですけどね、勘!(爆
リンクの方はとても簡単ですよ。
以前にも書いたのですが
少し改良してますので今度記事にしておきます。
今回のでちょっと嬉しいのは
自分以外のコメントのお名前に「さん」付け出来たことです(*^^*)