上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: スポンサー広告
| --.--.-- --
« TVタックル |
- MAIN -
| 北九州へ出張 »
ということでまだ北九州にいます(ーー)
フト、コメツキムシを見つけたので
出張先の若い子に見せて、「ほら
、コメツキムシ」って言うと...
『なんすか、それ?』との返事が
(゚Д゚)え、え~!?知らないの?
もしかして
ハサミムシとかも知らない?
『あぁ、なんか聞いたことはありますね』
(゚Д゚)マジで~!?んじゃあ、
アリジゴクは?
『見たことはないです』
(゚Д゚)リアリ~!?アリジゴクが
カゲロウの幼虫ってのも知らない?
『初耳っす』
(゚Д゚)どんだけ~!?う~ん...ゲームばっかりしてるんじゃないよ~!!(≧0≦*)ノ"単に私が田舎育ちなだけか? いや、常識だと思うが...orz
続きはムシの写真。
詳しく知りたい人はドゾ
苦手な人は開かないでね^^;
コメツキムシ
指でちょんと触ると。死んだフリ(擬死)をします。

『合掌...』
その後、ピョンと跳ねます。楽しい^^;
ハサミムシ
このハサミ、意味あるんだろうか?
アリジゴクの巣
この真ん中にアリジゴクがいます。
アリにとっては地獄なのです!
アリジゴク
お腹がプニプニしてて気持ちいい^^;
カゲロウ
アリジゴクが成虫になるとカゲロウに
見た目が全然、変わってしまいますね
Category: Diary
| 2007.09.07 Fri
« TVタックル |
- MAIN -
| 北九州へ出張 »
URL
ハサミムシならよく見ます。
田舎故……。
他の虫をみないのは地域の違いかな?
URL
虫は苦手ですが、
写真じっくり見ちゃいました。
たぶん、ハサミムシしか見たこと無い気がします。
カゲロウってトンボみたいですが、
大きさとか全然違うんですか?
URL
自分は全部見た事ありますよー
アリジゴクは一度公園で・・・
見つけた時に、ものすごく興奮しました!!